あじさいのおまじない

6月の6のつく日は
あじさいのおまじないの日

半紙にあじさいを一輪包んで
赤白の水引きで結んで
お手洗いの壁に逆さに吊るします

吊るす場所は、玄関や家の軒下、台所、自室、
お手洗いなど、どこでも好きな所でも良いそうです。

女性の場合はお手洗いに吊るすと婦人病にかからない、
歳をとってから下のお世話にならないなど、
色々な御利益があるようです。

我が家はいつも玄関とお手洗いに吊るします。

そして、今日は
あじさいのコンフェ用の石けんを作りました。
狙った訳でもなく
たまたま今日作って
あ〜そうだ!
あじさいのおまじないの日やん!
ってなって
1人でニヤニヤ😏した日でした。

1年間、家族が健康で過ごせます様に✨

Camomille Matricaire~カモミーユマトリケール~季節の自然ぐすりデイリーケアスクール&サロン~

~植物・自然に癒されたい人、植物・自然ぐすりでケアしたい人のために~ 3か月後、1年後の自分はどうなりたいですか?植物・自然に囲まれた自分を想像してみてください。 『手作り石けん・アロマテラピー・クレイテラピー・薬膳茶・女性のための足つぼマッサージ』を用いて実践できるセルフケアをお伝えしています。 あなただけの【自然ぐすり箱を作りましょう】

0コメント

  • 1000 / 1000